鳳凰山 西照寺
ホーム
歴史
寺宝
年中行事
行事・催し案内
行事の記録
ご供養ご祈願
御朱印のご案内
御詠歌教室
ブログ
アクセス
お問い合わせ
行事・催し案内
行事・催し案内
· 2023/12/01
令和5年12月の予定
3日(日) 弘法大師坐像御開帳 伝統文化親子教室発表会 弘法大師御詠歌絵伝 6日(水) 西国三十三所巡礼
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/11/01
令和5年11月の予定
6日(月) ご詠歌のつどい 7日(火) ご詠歌教室
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/10/01
令和5年10月の予定
1日(日) 伝統文化ご詠歌教室 4日(水) ご詠歌のつどい
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/09/01
令和5年9月の予定
2日(土) 伝統文化ご詠歌教室 5日(火) ご詠歌教室
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/08/01
令和5年8月の予定
1日(火) ご詠歌教室 2日(水) ご詠歌体験説明会
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/07/01
令和5年7月の予定
2日(日) 伝統文化ご詠歌教室 10日(月) 観音正寺御閉帳法要御詠歌奉詠
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/06/01
令和5年6月の予定
7日(水) ご詠歌のつどい 8日(木) 愛西市
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/05/01
令和5年5月の予定
8日(月) ご詠歌教室 11日(火) ご詠歌のつどい 14日(日) 御開帳・弘法さん
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/04/02
4月8日は花まつり
4月8日は仏教を開かれたお釈迦さまの誕生日。 ご生誕を祝う仏教行事「灌仏会」(かんぶつえ)・花まつりが多くの寺院で行われます。 西照寺では生花で飾りつけた花御堂に
続きを読む
行事・催し案内
· 2023/04/01
令和5年4月の予定
8日(土) 花まつり 11日(火) 御詠歌全国奉詠大会(総本山) 12日〜19日 日本百観音in東京
続きを読む
さらに表示する
ホーム
歴史
寺宝
文化財
年中行事
行事・催し案内
行事の記録
ご供養ご祈願
御朱印のご案内
御詠歌教室
御詠歌活動
ブログ
アクセス
お問い合わせ